「マツコの知らない世界」の冷凍食品の回で紹介された冷凍食品、日清どん兵衛鴨南蛮そばで、つけそばを作りました。
番組では温麺で紹介され、一度温麺も作ってみたので、今回はつけそばで試してみました。袋の裏にはつけそばでのレシピも書いてあります。
外袋の中には、具材と麺が入った袋と、液体つゆの袋が入っています。
蕎麦つゆはさましたいので、先に作りました。蕎麦猪口に液体つゆを入れ、レシピ通り150ccの熱湯を入れて混ぜ、さましておきました。
次に、麺と具材が入った袋を電子レンジで加熱します。加熱した後の袋から中身をずらさないように皿に出すと、鴨ロースとネギが上にあるので、これを取ってつゆの方に入れます。
残った麺を、流水と氷水でしめてお皿に盛ると出来上がりです。
そばだけで食べると、よくかむと、そばの香りが出てきます。
つけそばにすると、鴨だしの香りと味、鴨肉とネギを炭火焼した、スモーキーな香りと味が前面に出てきます。レシピ通りに作ると濃いめのつゆです。
つけそばでもかなり本格的な味です。スーパー等で300~400円で売っていますので、品質を考えると、つけそばでもコストパフォーマンスはかなり高いと思います。